購入が賃貸どっちがお得か。購入が薄氷の勝利、いや、薄氷だから。ちょっとなんかあれば割れます

【辛口住宅ローン相談】年収650万円、6000万円の家を買いたい!←その前にやることあるでしょ…

という動画がございまして。MYアセットという不動産会社が提供する「お金と住まい【経済ニュース】」というYouTubeチャンネル。

家を売りたい会社なのだけど、誠実に、マネープランに気を付けて、家を買うかどうかは慎重に判断するよう提言してるわけです。

そこで出てくるデータが、世田谷区の駅遠バス便、6000万円の一戸建ての購入の話。

金利1%6000万円35年ローン
総支払額は7100万円
固定資産税+火災保険18万×35年=630万円
修繕費35年の合計570万円
=8300万円
35年後の資産価値
徒歩20分の世田谷の物件:35年後の売値は新築時の-2000万円なので、

総支払額8300万-4000(残価)=4300万円が支払った額に相当。

4300万円÷35年÷12ヶ月=約10万円が、毎月の額。

まあこれは修繕費もローン金利も上がらない前提。ちょっとでも予定が狂えば、どうなることか、、、。

Follow me!